知識

今日から新紙幣💴

おはようございます☀️
髙柳です

昨日投稿したつもりが、公開になっておらず朝になってしまいました😢

そして7/3の昨日は新紙幣に変わった日でした!!

なぜ、変える必要があるのか気になった為簡単に調べてみました

新紙幣にする理由は3つあるそうです🧐

1. 偽造防止
現行の紙幣は偽造対策として優れていますが、技術の進歩により、偽造技術も高度化しています。新紙幣には、最新の偽造防止技術が組み込まれており、偽造をより困難にするための対策が取られています。具体的には、3Dホログラムや高度な凹版印刷が採用されています​。

2. 紙幣の耐久性向上
新しい紙幣は、使用頻度が高い現金取引に耐えうるように、材質やデザインが改良されています。これにより、紙幣の寿命が延び、交換の頻度が減少することが期待されます。

3. 視覚障害者への配慮
新紙幣には、視覚障害者が触覚で額面を識別できるように特殊なマークが追加されています。これにより、誰もが使いやすい紙幣となり、社会的包摂が進むことが期待されます​​。

4. 日本の歴史と文化の紹介
新紙幣のデザインには、日本の重要な歴史人物や文化的なシンボルが取り入れられています。これにより、国民に日本の歴史や文化を再認識させる役割も果たしています。

と、言うことでした

そして新紙幣に描かれている人物とは?

1. 1万円札
渋沢栄一(しぶさわ えいいち):

業績:日本資本主義の父と呼ばれ、数多くの企業や銀行の設立に関与した実業家。
裏面:東京駅丸の内駅舎の図柄が描かれています。

2. 5千円札
津田梅子(つだ うめこ):

業績:女子教育の先駆者であり、津田塾大学の創設者。
裏面:藤の花の図柄が描かれています。

3. 千円札
北里柴三郎(きたさと しばさぶろう):

業績:破傷風やペストの研究で有名な細菌学者。
裏面:葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」が描かれています。

と言うことでした😊

歴史が苦手な髙柳にとっては、歴史上の人物が全くわかりませんが調べるいいきっかけになりました
今まで使っていた紙幣がなくなるのは寂しいですが、今は電子マネーや決済方法がお金を使わない・持たない世の中になってきていますので、上手く使い分けていきたいと思いますね✨

整体院 松華forLiberty Styleも日々進化して参ります

RELATED POST