知識

フマキラー✨マジで効いた😆

こんにちは
平尾です

 

実は最近ですが
当院に置いている観葉植物にアリ🐜が大量にたかっておりまして・・・
どうしたものかと悩んでいました
毎朝ホウキで吐き出し観葉植物を外に持ち出し揺らしまくり
置く位置を変えてみたり
何しても大量発生で毎日繰り返し
特に夜にはアリ🐜の行列ができて
お客様にまで「今日はたくさんのお客様が来てるね」などと言われる始末

 

観葉植物 アリ などで検索すると

害虫から身を守るためにアリを寄せ付けて退治してもらっているということ

つまりアリを対峙してしまうと害虫に観葉植物がやられてしまうというわけだ

だからその害虫がなんなのか?その対処をしっかりしなければいけない
害虫がいなくなればアリはいなくなる可能性があると‼️

アリは大事な観葉植物を守ってくれているいい奴ということはわかった👍
でも肝心の害虫がわからん・・・対処がわからん

観葉植物自体が頂き物で
名前がわからず
対処もわからず
(実は正しい育て方もわからず)
でここまできたんですけど・・・

とりあえず植物を元気にすればいいかもと土を変えたら・・・
アリの巣が出来てて🐜
わざわざ当院に引越しして害虫対峙してくれてたみたいです
何匹おんねん😱くらいウジャウジャと・・・もしかしたら万いってたかも!?

 

土かえてアリ騒動も終焉を迎えるかと思ったら・・・
日が経てばまたチラホラと・・・
残念だが正しい対処ではなかったようだ

 

そんな時に救世主出現🦸‍♂️

当院に通ってくださっている農家さんが「これはカラガラムシが原因じゃないですか??」と‼️

ちなみにカイガラムシはこんなのです
色々な種類がいるみたいです

※画像は高知県農業技術センターより

 

名前がわかればあとは検索すればいいだけ!!

早速カイガラムシ対策の殺虫剤

フマキラーカダンKを購入

これでようやくアリ🐜さんとのバトルいやカイガラムシというボスとの戦いも終焉か❗️

ようやく終わるのかーと期待しながら次の日に来てみると・・・

 

 

🐜がいない😍

夜になっても🐜こない😙

 

 

ようやく当院のアリ騒動(カイガラムシ騒動)は終焉を迎えられました

 

ちなみにカイガラムシは湿気が多くなると出現しやすくなるらしく
5〜7月に出現しやすいようです

寒気と除湿をしっかり行っていこうと思います

当院の観葉植物は育ちがすごく良くて綺麗な緑が院内を彩ってくれています🍀

 

きっと氣の回りも良いのでしょう

 

心配事がなくなり一安心の院長でした😆

 

 

最後まで見てくださりありがとうございました

RELATED POST