痛み 肘の痛みと痺れの解消法 平尾 嘉信 2021年7月30日 臨床において肘の痛みを訴えられる事があります その時に苦手意識を持っている方はいらっしゃいますか? 肘関節は荷重関節ではないので痛みが出ていても 気にしない人も多いです ですが肘関節に痛みが出ているということは 他の関節に制限があるということを意味します それを放っておくといつか重症化します 必ず早めに対応して重症化を防げる施術家になりましょう
知識 浮き指ストレッチどこでも誰でもやれる方法 2021年2月12日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 前回お伝えした浮き指エクササイズは 手が届かない 届くけど腰や肩など他の所に痛みが出る 昼間に出来ない 靴下を脱いでまでやるのがめんどくさい 仕事中にやりたい 他の …
知識 5分でわかる!腰痛評価で迷っている方への説明書 2018年9月19日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 腰痛患者の現状 厚生労働省は日本人の有訴者率の中で、男性では第1位、女性では第2位を占める (平成22年国民生活基礎調査)と …
知識 肩関節に関する知識を試します!自信のある方のみご覧ください 2018年12月31日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 問題 Q.腱板疎部とはどこのことを指しますか?? 1.棘上筋腱の前部繊維と肩甲下筋腱の上部繊維の間隙 2.棘上 …
知識 肝臓の機能まとめました 2018年11月18日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- こんにちは 代表の平尾です 日本慢性痛改善協会において内臓アプローチコースがスタートしました 内臓の機能については苦手とするセラピストが多いのではないでしょうか? …
痛み 寝違えた場合の対処法 2021年7月31日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 来院された時に 実は寝違えてしまって・・・ ということがたまにあります 寝違えって嫌ですね 仕事に行けなかったり 行けたといて …
知識 脊柱管狭窄症に対して可能なアプローチ 2018年9月4日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 脊柱管狭窄症とは 脊柱管狭窄症とは、加齢や労働背骨の病気など様々な原因で骨・関節・椎間板の変性・黄色靭帯などが肥厚し、脊柱管が狭くなり、神経が圧迫されることで血行が阻害されるため …
知識 腰部多裂筋の重要性 2018年11月17日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 多裂筋とは 多裂筋とは、背部深層の筋肉で、多くの束からなり、棘突起両側の溝を埋めています。 多裂筋はC2から仙骨まで付着しており、非常に広く分布しています。 …
腰痛 前屈時の腰痛と股関節の詰まりを改善する方法 2021年6月23日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 今回の動画は前屈時の腰痛を解消するための方法です 前屈時の腰痛は骨盤が前傾位になっていることで起こります その解消のために 鼠蹊部と大腰筋のクロス …
痛み 羽根先生によるナイトセミナー 肩関節アプローチ編 2019年3月5日 平尾 嘉信 整体院松華-SYOUKA- 羽根先生による肩セミナー第2弾 前回の第1回目では骨を実際に書いていく作業がメインであり筋肉の触診やアプローチは少なめでした …